嫁サンバ

助産師を嫁にもつ夫の日常

 

どうもーおしゃべりとっとです。

 

今日は、子育てについて書きたいと思います。

 

昔は、男は外で稼いでくるもの。

 

家事育児は、母親の仕事。

 

というのが一般的だったそうですが、

 

共働き世帯が大半となった今、

 

家事育児参加する男性が増えているようです。

 

ドイツでは、父親が仕事を早く切り上げて

 

子どものお迎えに行き、

 

夕飯は家族みんなで食べる。

 

残った仕事は持ち帰って家でやる。

(この部分はアレですが、、、)

 

家族との時間を大切にしている。

 

大切にできる。

 

そんな記事を最近目にしました。

 

日本ではまだまだ難しい状況ですが、

 

先進的な考えが浸透してほしいです。

 

私は育児休暇の取得はしませんでしたが、

(会社自体がそういう雰囲気ではない日本的というべきでしょうか)

 

子どもが生まれてからは、出社の時間を早めて、

 

なるべくはやく帰宅できるように調整しています。

 

子どもが生まれてすぐ、新米父として自分にできることといえば

 

・お風呂に入れる。

・オムツをかえる。

・あやす。

 

この3つくらいしか思いつきません。

 

最初はこの3つすら

 

まともにこなせないのですが。笑

 

悪戦苦闘したことや自分なりに心がけたこと、

 

気づきをちょっと詳しく次に書きたいと思います。

 

 

 

嫁曰く、

 

育児参加も助かるけど 家事の積極的参加が一番うれしいそうです。

 

・食器を洗う

・掃除

・洗濯

・ごみ捨て

 

等々の簡単なことです。

 

不器用な私ですが以前より積極的にやってみてます。

 

私だけかもしれませんが、おだてられると結構長続きしますよー。笑

 

ちょっとした「ありがとう」の言葉がポイントかもしれません。